人気ブログランキング | 話題のタグを見る

オカリナ奏者佐藤一美の日々徒然なるままのブログです !


by satokazumi
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

三つのコンサート

 今月末はコンサートの嵐でした!

先ず23日の木曜日は、船橋市の行田東小学校で、芸術鑑賞授業のコンサートでした。
低学年と高学年、2ステージ演奏致しました♪♪♪
 前日は、津田沼泊まり朝7時過ぎに、学校に着き、セッティング、サウンドチェックを終えたら、後5分で本番!!まさに綱渡りな展開でした 008.gif

 低学年の生徒さん達は、ノリノリでした!
崖の上のポニョを演奏した時は、一緒に歌ってくれた他、座りながら、振り付けまで、手で踊ってくれて、感激しました!
 高学年の生徒さん達は、すっかり大人びて見えました!しらけるかしら?と心配しましたが、全然逆で、とても純粋で、今どきの子供さんにしては、珍しく、とても関心を持って聴いてくれました。
 生徒さんの反応は、それぞれ学校が違えば、それだけ、違います。
きっとこちらの校長先生をはじめ、先生方の日頃のご指導が素晴らしいのではないかと思いました!!
 
 コンサート終了後、早くも生徒さんからの感想文を頂き、感激でした!
それから、谷津の教室でレッスンをしていたら、担当の先生が、残りの生徒さんの感想文をわざわざ教室まで届けて下さり、その先生のお心意気にも感激致しました!
 すごい感動をありがとうございました016.gif

 生徒さんの感想文を一つご紹介いたします。(宝物です!)
            
          音楽かんしょうの感?想
ポニョのえんそうでは、オカリナのたかい音とかパーカッションやドラム、ピアノ、ギターの音がまざってとってもとってもきれいな音になっていた。
 えんそうでは、はくちょうのみずうみや、千とちひろのかみかくしやてんごくとじごくやいろんなえんそうのさいごの手をたたいてえんそうするのがたのしかったしオカリナの音とパーカッションのおとがきれいだったです。


24日金曜日は、栃木県交通安全協会の優良運転者の表彰式のアトラクションにて、演奏してまいりました♪
朝9時から宇都宮市の文化会館へ、交通安全協会の担当の方及び関係者の方にご挨拶をし、心優しくおもてなし頂きました010.gif

 機材を搬入、準備し、入念なサウンドチェックをしてから、表彰式の為、一度機材や楽器を片付けました。
一部の表彰式が終わってから、機材及び楽器を舞台にセッティングして、息つく間もなく、コンサート
 ノリの良いお客様に恵まれ、大いに盛り上げて頂き、気持ち良く演奏させて頂きました。
スピードは、音楽だけ!運転は慎重に、と心に深く刻みました♪008.gif

昨日は、ここ3日間の連続コンサート最終日で、流山生涯学習センターでの、「陽だまりサロンコンサート」でした。
 北千住から、初めてつくばエキスプレスに乗り、あっという間に最寄り駅に着きました!
会場には、主催者の方、そしてスタッフの方々が、いらしていて、温かく迎えて下さいました。
 12時半に機材を搬入、セッティング後、サウンドチェック、開場、準備したらすぐステージとなりました
会場のお客様は、水を打ったように静まりかえって、お聴き下さいました。
 前半までは、小針先生がパーカッションでいましたが、後半は、谷津のお祭りでドラムを叩かれるとの事、ちょっと心細かったのですが、3人で、力を合わせて頑張りました

 ♪最後のトルコ行進曲の出だしが、いつもの小針先生のソロがないのに、うっかりいつも通り出ようとしてしまい、出られませんでした!!
 先生、やっぱりボロが出てしまいました~(涙)すみませんでしたm(__)m!
しかし、お客様をはじめ、スタッフの皆様から、すご~く良かったわ~、とお誉め頂き、恐縮ながら、嬉しかったです。

 片付けは、ギターの杉山さんが、汗水たらしながら、車に荷物を積んで下さいました。
その後、打ち上げを主催の方々がして下さり、可愛らしいワンちゃんの絵のシールのついた美味しいワッフルを ご馳走になり、素晴らしいお花と共に、お土産ワッフルを頂いて、楽しくおしゃべりさせて頂きました043.gif
三つのコンサート_b0133099_0242967.jpg

 主催の伊藤さんは、私の為に、いつもは頼まない照明を入れて下さったそうでした。格別なおはからいを、そして心からのおもてなしを、賜り、感謝の気持ちで一杯です053.gif 
ありがとうございました。


この三つのコンサートを成功に導いてくださいました多くの関係者様、お客様にあらためまして感謝申し上げます。
                                             佐藤一美
by satokazumi | 2008-10-27 00:24 | 佐藤一美の徒然な日々